ページトップへ
CLOSE
  • 【特集】見られ方を意識する働き盛りに推奨する「上品」柄スーツ
    2017.03.16 update

    【特集】見られ方を意識する働き盛りに推奨する「上品」柄スーツ

    <ISETAN MEN’S/イセタンメンズ>からバリバリ仕事をする30代、40代の男性に適した“良い生地と良い仕立て”のスーツが登場。メンズ館5階=ビジネスクロージングで、「ナポリクラシコモデル」とご指名ください。 スーツを愉しんで着る“ファンスーツ”の一歩その先へ 働き盛りで役職が付くと、社内や取引先からの“見られ方”も意識するもの。「無難だから無地」という考え方から一歩踏み込んで、かといって華美になりすぎない、柄スー

  • Vゾーンの流儀|「クラシック回帰」  TIE YOUR TIE tie
    2017.02.27 update

    Vゾーンの流儀|「クラシック回帰」 TIE YOUR TIE tie

    『皆さん、今日のVゾーンはどんなテーマでコーディネートしましたか?』メンズ館1階=ドレスシャツ・ネクタイのスタイリストが、毎月旬なテーマごとに“Vゾーン”のコーディネートをお届けする『Vゾーンの流儀』。シャツとネクタイの基本的な合わせ方から、難しいと思われがちな柄同士やトレンドを取り入れたコーディネートなど、多彩なVゾーンコーディネート術を日々ご紹介しています。 2月のテーマ「クラシック回帰」 パターン・オン・パターンの組み合わせで、ネクタイの大胆なプリント柄をナチュラルにVゾー

  • Vゾーンの流儀|「クラシック回帰」 ROBERT FRASER tie
    2017.02.23 update

    Vゾーンの流儀|「クラシック回帰」 ROBERT FRASER tie

    『皆さん、今日のVゾーンはどんなテーマでコーディネートしましたか?』メンズ館1階=ドレスシャツ・ネクタイのスタイリストが、毎月旬なテーマごとに“Vゾーン”のコーディネートをお届けする『Vゾーンの流儀』。シャツとネクタイの基本的な合わせ方から、難しいと思われがちな柄同士やトレンドを取り入れたコーディネートなど、多彩なVゾーンコーディネート術を日々ご紹介しています。 2月のテーマ「クラシック回帰」 クラシカルなラウンドカラーにプリントタイを合わせた英国調のコーディネート。ブルーシャツに

  • メンズ館スタイリストが「マフラーの巻き方テクニック」教えます
    2016.12.01 update

    メンズ館スタイリストが「マフラーの巻き方テクニック」教えます

    いよいよ冬本番。あたたかいマフラーやおしゃれなストールが首元を飾る季節になりました。メンズ館1階=シーズン雑貨・装身具では色・素材・長さなど、今年らしい“巻きもの”をバラエティ豊かに取り揃えてご紹介中。『ISETAN MEN’S net』では、「マフラーの巻き方がわからない」「今年らしい巻き方は?」という声にお応えして、動画を作成。上質なカシミヤマフラーを使って、巻き方は全部で6種類。オーソドックな巻き方から新テクニックまでぜひご参考に。 ▶動画で見て・分かる!マフラ

  • ブラックウォッチ イセタンメンズ プロモーション|タータンチェックを纏ったアイテムをご紹介
    2015.12.24 update

    ブラックウォッチ イセタンメンズ プロモーション|タータンチェックを纏ったアイテムをご紹介

    12月26日(土)よりスタートしたブラックウォッチ イセタンメンズ プロモーションでは、お馴染みのタータンチェックを纏ったライフスタイル雑貨やステーショナリー、ワインや洋菓子の食品が勢揃いします。ここでは、毎日使うものから、そばに置いておきたくなるようなアイテムまで、展開する商品の一部をご紹介します。イセタンメンズのオリジンであるロキャロン社のファブリックを使用したクラッチバッグ。牛革とのコンビネーションが上品な雰囲気を醸し出します。たっぷり収納ができるマチと、持ち手を付け使い勝手も考えられたバッグです。

  • 【第12回】手持ちのタイとシャツでスタイリングが可能!意外と着やすいブラウンスーツ
    2015.12.15 update

    【第12回】手持ちのタイとシャツでスタイリングが可能!意外と着やすいブラウンスーツ

    みなさまこんにちは。 今回は『ブラウンスーツ』についてご紹介したいと思います。 まずブラウンの色には、心の広い寛容な人、温厚でまじめな人、頼りになる人というイメージを与えます。そしてポイントは“色合わせのしやすさ”。 意外と知られていませんが、幅広い色合わせが可能であり、グレーやネイビーと合わせて持っておきたい色。挿し色にネイビーを使ったブラウンスーツの基本のカラーコンビネーションイタリア製ならではの仕立てで貫録があるスーツですが、ブラウンカラーを選ぶことで表情が一気に柔らかく優し

  • 【第9回】世界三大生地産地のひとつ、尾州地区
    2015.10.27 update

    【第9回】世界三大生地産地のひとつ、尾州地区

    みなさまこんにちは。突然ですが、尾州という生地産地はご存じでしょうか?愛知県の一宮市、稲沢市、津島市、江南市、 名古屋市と岐阜県羽鳥市を中心とした日本最大の毛織物産地で、国内生産量の8割を占めており、 イタリアのビエラ、イギリスのハダースフィールド、日本の尾州が世界三大生地産地と称されるほど世界的に知名度の高い生地生産地区です。 世界共通で良い生地産地の近くにあるものが“水”です。 イタリアのビエラはアルプス山脈の麓に位置し、良質な水のもとにはエルメネジルドゼニア・ロロピアーナ・カ

FEATURE

過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

フライト前、出発ラウンジ。特別な時間を「イセタン羽田ストア」で。
2025.07.28 update

フライト前、出発ラウンジ。特別な時間を「イセタン羽田ストア」で。

伊勢丹新宿店メンズ館のサテライトストアとしてオープンした「イセタン羽田ストア」。国内外をアクティブに飛び回るビジネスマンや、旅行や帰省などリラックスした時を過ごす方にむけ、上質で機能的なビジネスウェアから旬を楽しむシーズン雑貨まで、多彩なアイテムを取り揃えています。ラウンジを思わせる心地良い空間で、旅先に向かうお客さまのご要望に応じたお買い物と寛ぎの充実したひと時をご提供します。 【営業時間】ターミナル1・2:午前8時~午後7時  

RECOMMEND

インタビューやおススメのアイテムを紹介!

【2025年秋冬】伊勢丹メンズ館バイヤーが解説、テーラードクロージングの最前線をキャッチ!2025FWトレンドレポート
2025.07.25 update

【2025年秋冬】伊勢丹メンズ館バイヤーが解説、テーラードクロージングの最前線をキャッチ!2025FWトレンドレポート

真夏の暑さが続くなか、ファッションの世界ではすでに次のシーズンへと視線が向けられています。伊勢丹新宿メンズ館でも、2025年秋冬に向けた準備が着々と進行中。そんな最新情報を一足早くお届けすべく、「2025年秋冬プレス展示会」に潜入してきました。 今回は、テーラードクロージングのカテゴリーをディレクションするバイヤー、稲葉智大と溝田将法の両名に取材。今季注目すべきテーマやアイテムについて、じっくりと話を伺いました。 伊勢丹新宿店 メンズ館5階テーラードクロージング2 バイヤー 稲葉 智大 1

Q&A

ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!

ダブルスーツとは?シングルとの違いや着こなしのポイントを徹底解説
2025.07.05 update

ダブルスーツとは?シングルとの違いや着こなしのポイントを徹底解説

スーツはビジネスやフォーマルシーンで欠かせない存在ですが、意外と知られていないのが「ダブルスーツ」と「シングルスーツ」の違いです。どちらを選ぶべきか、どのような場面で適しているのか迷う方も多いでしょう。本記事では、ダブルスーツとシングルスーツの違いや特徴、それぞれの魅力を引き立てる着こなし術を詳しく解説。あなたのスタイルやシーンに合ったスーツ選びをサポートします! ダブルスーツとは? ※画像はイメージです。 ダブルスーツとは、正式名称「ダブル・ブレスト スーツ」と言い、ジャケットの前ボタ